
株式会社エイケンの代表・田中です。
ここ最近、弊社がある広島市西区己斐エリアのお客様からのご依頼を頂く機会が非常に多くなってきました。
「地域密着・地元に愛される外壁塗装屋」を目指す弊社にとってはとても嬉しい事であり、またご支持頂いているお客様に感謝しかありません。
実は数年前からブランドメダカを飼育しています。
最初は趣味で始めたのですが、ついついのめり込んでしまい、今ではここ広島市西区にある己斐上BASEの広い敷地を活用して、ちょっとした『メダカ園』となっています。

メダカは毎年5月になると産卵の時期を迎えます。
私が飼育しているメダカは、いわゆる『高級メダカ』『ブランドメダカ』と呼ばれるもので、現在数十種類のブランドメダカを飼育しています。

ブランドメダカの種類ごとに水槽を分けて飼育しないと、品種が混ざってしまうので、結構大変です。
また、水槽の水の状態なども管理しなければなりません。

水槽専用の浄水器などの設備も導入し、水温の管理なども行います。

画像ではちょっと見えにくいかもしれませんが、品種によって錦鯉のような模様だったり、ラメ色に輝いていたり、とても美しいです。

こちらは品種ごとのメダカの卵が入った水槽です。
小さな黒い粒が卵ですね。

見えるでしょうか?
わかりづらいですね・・・
㈱エイケンは外壁塗装・屋根塗装が本業ですが、敷地内ではメダカを飼育したり畑を耕して野菜を作ったりもしています(笑)
ここ己斐上BASEはいろんな方が気軽に遊びに来れる場所にしていきたいと考えております。
たぶんこれからもメダカや野菜以外にもいろいろ手を付けていきます。
メダカを見たい方は遠慮せずお気軽に遊びに来て下さい。