広島市西区己斐の外装・内装リフォーム(株)エイケンです。
このホームページの施工事例では、主に外壁塗装や屋根塗装の様子をご紹介することが多いのですが、今回は内装リフォーム(床板の張り替え)の事例についてご紹介します。
廊下を歩くと床板がフニャっとなる。調べてみると・・・
弊社がある同じ広島市西区・己斐大迫にお住いのK様邸よりご相談をいただきました。
K様のご自宅は築50年以上・木造の戸建て住宅なのですが、数年ほど前から玄関近くの廊下を歩くと、床板が少しフニャっとする(木製の床板が柔らかい)状態で、ここ最近はその傾向が強く出てきたとの事でした。
築50年での経年劣化もさることながら、家屋の床全体ではなく一部の箇所のみとの事だったので、床下に潜らせて頂き、調査してみたところ、原因はトイレ手洗い給水管からの水漏れによる床材の腐食でした。
これは非常によくある話なのです。
実はつい最近、知人の両親が住む実家も、家屋の床の一部(玄関からリビングまでの廊下)が同じように床板が柔らかくなっており、歩いていると「今にも床板が破れそう」な状態になり、床板の張り替えを行ったのですが、同じく原因は床下の配管からの水漏れによる床材の腐食でした。
床下の梁を補強し、床板を張り替え
今回、床下の水漏れが発生している給水管を切除・修理し、水漏れ自体をなくすとともに、腐食してしまった廊下の床材を剥がし、張り替えリフォームさせて頂きました。
床板を支える梁を補強し、新しい床材に張り替えました。
施工後の写真です。
玄関前の廊下が綺麗になり、もちろん歩いてもフワフワしない状態になり、K様にも安心して頂けました。
床下の湿気・水漏れは要注意
家屋の床下はただでさえ年中湿気が多い状態で、木造住宅の場合はどうしても腐食が進みやすくなります。
また、台所・トイレ・風呂からの給・排水管もあり、経年劣化により水漏れが発生するケースも少なくありません。
定期的な点検等で発見できれば一番ですが、もし家の中を歩いていて少しでも違和感を感じた場合は放置せず、一度確認してみることをお勧めします。
外装・内装リフォーム、家のお困りごと、何でもご相談ください!
(株)エイケンでは外壁塗装・屋根塗装などの外装リフォームはもちろん、床・壁・天井、風呂・トイレ・キッチンなどの水回り、壁紙・クロスの張り替え、床材の張り替え、部屋の間仕切りの設置、和室から洋室へのリフォーム、手すりの取付けなど住宅内部の内装リフォームも手掛けています。
また、ちょっとした家のお困りごと(電球交換、網戸の張り替え、照明器具の交換、カーテン取り付け、害虫駆除、トイレの安全対策、家具の転倒防止器具の設置、火災報知機の設置、カメラ付インターフォン取付)なども解決のお手伝いをしておりますので、何でもお気軽にご相談ください。
お問合せは今すぐお電話かメールで!
お問い合わせを頂いても、強引な営業や執拗な電話など一切いたしません。
ご相談・お見積・外壁診断・雨漏診断は無料です。
お急ぎの方はお電話でご相談ください!!
年中無休・受付時間 9:00-18:00
メールでのお問合せ
24時間・356日受付中